2009/10/24

ハダカホオズキ

 キノコでもないかと高崎自然の森にでかけましたが、高崎自然の森は、間伐や下草刈りなど手入れが進み、だいぶ変わってきており、落ち着くまでに少し時間がかかるようでした。



 さっぱりした林の中で、ハダカホオズキ(裸酸漿・ナス科)の赤さが目立ちました。



Photo_4


4 件のコメント:

  1. 置き手紙の訪問ありがとうございます。
    ハダカホウズキを図鑑で知ってから、見つけたいと思っていますが、未発見です。
    きれいです。

    返信削除
  2. 訪問ありがとうございます。
    置手紙のやり方がよくわからなかったので、失礼が無かったか心配です。
    失礼ながら、同じような境遇なのかなと思いました。また、「草花便り色々」に寄らしてもらいます。

    返信削除
  3. ヤマサナエさん、こんばんは。
    初めまして。
    私達の拙いブログにご訪問下さり、ありがとうございます。
    ヤマサナエというのはトンボの名前ですよね。
    ご自宅の庭にトンボ池をおつくりになったのですね。
    トンボが卵を産んでくれると良いですね。
    私達は、虫や植物はよく知りません。
    こちらで勉強させていただきたいと思います。
    真っ赤なハダカホオズキ。とても可愛いですね。
    鳥撮りの時に見つけられたら嬉しいです。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

    返信削除
  4.  likebirds(妻)さん、コメントありがとうございます。こちらこそよろしく御願いします。
     今日(10/27)にチョウゲンボウと出会ったので、写真をアップしようと思ったのですが、likebirdsさんの「夫婦でバードウォッチング」の写真が、あまりに凄い写真でしたので、ちょっと考え中です。
     なお、トンボの違いは分かりにくいのですが、ヤマサナエの写真は、プロフィールのところに、一応、貼り付けてあります。

    返信削除