2022/03/31

2022.03.31 稲敷

 久しぶりに、稲敷方面へ。

 川沿いのヤナギの類の花が咲いていました。


 霞ヶ浦のカモは、まだ少し残っていました。夏羽のカンムリカイツブリが目立ちました。


 蓮田は、綺麗に均され、新たに苗を植える準備が進んでいました。水田は、すでに、均されて、水が入ってきていました。流石に、早場米の産地ですね。

 シギチドリは、コチドリ、タシギ、タカブシギが見られたくらいでした。

   

 このほか、ツバメ、キジなど。ツバメは、尾短く、若っぽい感じでした。
  

 そういえば、妙技の鼻のところは、情報通り、工事中で進入できませんでした。


【観察した野鳥】キジ、オカヨシガモ、ヨシガモ、マガモ、カルガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、バン、オオバン、コチドリ、タシギ、タカブシギ、トビ、ノスリ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、アカハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、タヒバリ、ホオジロ、アオジ、オオジュリン 33種+ドバト



2022/03/17

2022.03.17 庭で

  庭の花、色々。駐車場を拡げるので、モクレン類は、見納め。

        


シデコブシ、モクレン、ハクモクレン、ハナニラ、ウンナンオウバイ、アセビ、レンギョウ、ボケ


2022/03/13

2022.03.13 高崎の森

 Gmaは、相変わらず面会できませんが、差し入れにいった帰り道、高崎の森へ。

 昨日歩いたあと、少し足にしびれがでましたが、むくみが減ったので、今日も、少しだけ寄ってみました。

 桜は川津桜でしょうか。辛夷(こぶし)や壇香梅(だんこばい)も咲いていました。

    

 CMが固まっていたところでは、ルリビタキ♂、シジュウカラ。
  



2022/03/12

2022.03.12 里山散歩

  腰痛が治まらないのですが、いくらかよくなってきたので、里山散歩にいってみました。

 4月の陽気で、暑い位。お目当てのスミレは、3種。アオイスミレ、タチツボスミレ、ニオイタチツボスミレ。携帯で撮ったので、アオイスミレはうまく撮れませんでした。

  

 オオイヌノフグリが目一杯咲いていました。

 里地では、タシギの大勢さん。日だまりで朝寝?


【野鳥】キジ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、キジバト、ダイサギ、オオバン、タシギ、オオタカ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ 30種+コジュケイ、ガビチョウ(確認できませんでしたが、メジロ、シジュウカラ、コゲラ、ノスリなどもでたようです。)
(野草)アオイスミレ、タチツボスミレ、ニオイタチツボスミレ、ウグイスカグラ、オオイヌノフグリ、ホトケノザ、ヒメオドリコソウ、ノボロギク、ブタナ、ノゲシ、セイヨウタンポポ、シュンラン(蕾)、ミツマタ
(蝶)ムラサキシジミ2、キタキチョウ2、モンシロチョウ1、キタテハ10、ルリタテハ3、テングチョウ2、オオミドリシジミ(卵)
このほか、小さな蛾が、あちらこちらでひらひらして気になったのですが、不明。ニホンアカガエルは孵化して、おたまじゃくしがびっしり。ギンメッキゴミグモ(ちびすけ)。