2021/05/14

2021.05.14 近隣を一回り

 今日も、牛久市の稲荷川沿い、小野川沿いの水田を見てまわりましたが、ムナグロは0羽。田植えの終わった田んぼでは、稲が育ち始めていました。


 鳥たちは、帰りに寄った牛久自然観察の森で、キビタキの声、カワセミ、シジュウカラの幼鳥など。
  

 蝶は、同じく牛久自然観察の森で、ジャコウアゲハ♂(♀もいたのですがうまく撮れませんでした)、サトキマダラヒカゲなど。
  

  野草は、牛久沼近くで、トウバナ、ツメクサ、ガマズミ。これらは、在来種ですね。
   

 ちょっとドキッとしたのは、タチイヌノフグリ。これは、帰化植物(明治初期)ですが、ピンク色のものがあったので、在来のイヌノフグリ(絶滅危惧種)かと思ってしまいました。普通、青い花ですが、ピンクのものもあるようです。
  

 さて、ウォーキングは、昨日は、小雨だったこともあり、5750歩でしたが、今日は、6420歩まだ、頑張っています。朝のラジオ体操も続けていますが、5日目にして、少し、可動域がひろがったような気がします。


【野鳥】カルガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、タシギ、トビ、カワセミ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、キビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ、コジュケイ 25種+コブハクチョウ、ドバト
【野草】トウバナ、ツメクサ、タチイヌノフグリ、ガマズミ(きりが無いので、写真を撮ったもの)
【昆虫】ジャコウアゲハ、サトキマダラヒカゲ、(アカボシゴマダラ、ヒメウラナミジャノメ、コジャノメ、ヤマトシジミ、キタテハ、クロスジギンヤンマ、シオカラトンボ)



0 件のコメント:

コメントを投稿