2021/05/01

5/1 里山散歩

  生きものたちが溢れる里山。虫たちを中心に色々出てくれて、時間を忘れます。

 お目当てのキビタキですが、声だけ。耳がおぼつかないので、かすかに聞こえただけで、少し涙目です。先々週見たコガモ♀の雄化個体を発見。カモたちは、まだ結構、残っていました。


 今日は、お初のものが多かったです。みたことのないアブは、マツムラハラブトハナアブでした。色彩変異型が3型あるようで、学名も和名も色々だったようですが、近年整理されたようです。マルハナバチに擬態しているのか、よく似ています。


 次は、ガ類ですが、ヒメクロホシフタオとウスベリケンモン。フタオはやや擦れていて、二尾がはっきりしなかったのは残念です。このほか、幼虫が多く見られました。
  

 粘菌類のマメホコリは、これまでも見たことがあったかもしれません。これで、未熟な子実体のようです。


【観察した野鳥】キジ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、チュウサギ、オオバン、コゲラ、モズ、カケス、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、キビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ 28種+コジュケイ
【チョウ目チョウ類】コチャバネセセリ、アオスジアゲハ、アゲハ、ナガサキアゲハ、カラスアゲハ、モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、キタキチョウ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、ツバメシジミ、キタテハ、ツマグロヒョウモン、コミスジ、アカボシゴマダラ(幼虫、エノキで、Saさん写真)、ヒメウラナミジャノメ、コジャノメ(♂、性標) 17種
   
【チョウ目ガ類】シロシタホタルガ(幼)、セスジナミシャク、ヒメクロホシフタオ、クワコ(幼)、オビカレハ(幼)、ヤママユ(幼、コナラで)、ヒメヤママユ(幼)、オオトビモンシャチホコ(幼、コナラで)、スジベニコケガ、ドクガ(幼)、モンシロドクガ(幼)、ウスベリケンモン、タイワンキシタアツバ 13種
  
【その他の虫たち】(トンボ目)オオイトトンボ、シオカラトンボ、シオヤトンボ(♀、♂)、(コウチュウ目)オオウグイスナガタマムシ(コナラで)アシナガコガネ(kaさん写真)、(ハエ目)マツムラハラブトハナアブ、ホリカワクシヒゲガガンボチャイロハバチ(ヘクソカズラで) 8種
      

【その他の生きもの】ニホンアカガエル(幼)、マメホコリ未熟子実体 2種


※Mallota rubripes Matsumura, 1916= M. ambiguum = M. yakushimana = M. shirakii 和名も、ニセクロオビハラブトハナアブ、クロオビハラブトハナアブ、ツマキハラブトハナアブなど




0 件のコメント:

コメントを投稿