2020/04/30

4/30 イヌコモチナデシコ

 聞いたことのないイヌコモチナデシコ Petrorhagia dubia が咲いているとのことで、調べてみると、帰化植物で、ヨーロッパ原産の侵入生物とされていました(環境研「侵入生物データベース」)。
 さらに、調べていると、学名が変わっているようです(なかなかさん「なかなかの植物」イヌコモチナデシコの正しい名前)。
 それは、ともかく、とりあえず見に行って見ました。さすがに、帰化植物です、たくましく道路脇に生えていました。
 

 結構可愛い花が咲いていました。
  

 種は、1mm程度で、洋梨型をしていました。総苞と実も。
  

 他の識別点は難しいのですが、種は分かりやすかったです。なお、環境研のデータベースは、学名が、Petrorhagia nanteulii のままになっているようです。
 花茎の上にいくつかの花が集まって咲き、それぞれの実にたくさんの種が入っているのですから、繁殖力は大変なものなのでしょうね。
 写真を撮るためにもってきた種などは、きちんと処分をすることにします。







0 件のコメント:

コメントを投稿