2017/05/19

5/19 葛西臨海公園

 5/19(金)10:00~15:00 参加者7名(後から3名を含む)


  船橋の自然保全団体「丸山サンクチュアリ」の探鳥会に参加して、葛西臨海公園にいってきました。もう数十年ぶりになるのでしょうか、とても懐かしいところです。
 さて、探鳥会は、駅から反時計回りに公園を回っていきました。ちょうど咲いていたクスノキの花、産卵に来たのかアオスジアゲハも舞っていました。しばらく行くと、これも久しぶりのオナガに出会いました。その後にも群れも見かけたのですが、やはり、偏在しているのでしょうね。
  
  
 半周して、渚橋を渡って西なぎさにゆくと、コアジサシがダイブしたり、水際にいるのを見ることができました。
  
  
 立ち入り禁止の東なぎさ側に歩いて、覗いてみると鳥たちがたくさんいたのですが、陽炎がたってよく見えません。西なぎさの堤防近くの杭には、コアジサシ、アジサシが止まっており、比較してじっくり見ることができました。

  

   天気も良く、風も快いので、ここで昼食。コアジサシのエサ取りを見たり、堤防際にいたチュウシャクシギやキアシシギを見たりしていると、潮が引いて、カニ(たぶんヤマトオサガニ)がいっぱい出てきたのは面白かったです。
   
   
 この後、鳥類園にいって、カイツブリがヒナを守るためにアオダイショウを追い払っているのをみたり、オオヨシキリが楽しそうに鳴いているのを聞いたり、バンのヒナを見たりして、駅に戻りましたが、5時間で1周。結構疲れましたが、楽しかったです。


【観察した野鳥】カルガモ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、オオバン、ヒメアマツバメ、チュウシャクシギ、キアシシギ、ウミネコ、セグロカモメ、コアジサシ、アジサシ、コゲラ、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、オオヨシキリ、ムクドリ、スズメ、カワラヒワ 30種+ドバト 

Year List +4種(ヒメアマツバメ、キアシシギ、アジサシ、オナガ)で、196種


0 件のコメント:

コメントを投稿