2016/04/21

4/20 三番瀬・谷津干潟

 三番瀬から谷津干潟へ


 今日は、大潮。Kさんからお誘いがあったので、ありがたく同行させてもらいました。いい天気ですが、鳥は少なかったようです。




 三番瀬では、平日ですが、大潮の干潮時で潮干狩りの人たちが結構いました。鳥たちは、残念ながら遠目でした。 写真はダイゼン。


2016_04_20__3749_edited1






 そうそうに、谷津干潟へ


 こちらでは、メダイチドリの群れやホウロクシギが入っていましたが、ハヤブサが飛ぶと、メダイチドリの群れは飛んでしまいました。ホウロクシギはうずくまってジッとしていました。別に飛んだ大きな鳥は、オオソリハシシギのようです。


2016_04_20__3820_edited1 2016_04_20__3817_edited1 2016_04_20__3825_edited1 




 谷津干潟の自然観察センターで昼食をとって、
潮が少し満ちてきてからまた観察することにしました。自然観察センターの林では、キビタキに会いました。


 潮が満ちてきて、ホウロクシギやメダイチドリも近くで見られました。ホウロクシギが捕っていたのは、カニのようです。







2016_04_20__3841_edited1 2016_04_20__3848_edited1 2016_04_20__3863_edited1 2016_04_20__3868_edited1 




 だいぶ、水位も上がったようです。


2016_04_20__3882_edited1














【観察した鳥たち】 34種+(番外1種)


ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、スズガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、バン、オオバン、ダイゼン、コチドリ、シロチドリ、メダイチドリオオソリハシシギホウロクシギキアシシギキョウジョシギオバシギハマシギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、キビタキ、スズメ、(ドバト)






Year List  +9種で138種⇒147種+(外来種5種)




ライフリスト +5種で227種⇒232種+(外来種7種)






 


0 件のコメント:

コメントを投稿