2017/12/01

12/1 稲敷方面

 この時期にはオオヒシクイを見ておかないとと、稲敷方面に出かけてみました。
 オオヒシクイは111羽になっていました。マガンなどは紛れ込んでいないようでした。


 タゲリも群れで入っていました。チュウヒは若でしょうか?カラスにモビングされていました。
  


 場所を変えてみると、シギたちを色々見ることができました。オジロトウネンやタシギは群れでした。コアオシシギは岸辺の草の実を啄んでいました。
    

 田んぼに入っていたのは、色からするとビンズイですが、やっぱりタヒバリなのでしょうね。そして、カシラダカ。
  

 久しぶりのクイナにも会えました。

 帰り道、牛久沼には、ミコアイサ、珍しくホオジロガモなどが入っていました。
  

 今日の飛びものは、航空自衛隊のU125-A


【観察した野鳥】 ヒシクイ(亜種オオヒシクイ)、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ホオジロガモ、ミコアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、クイナ、タゲリ、タシギ、オオハシシギ、コアオアシシギ、クサシギ、タカブシギ、イソシギ、オジロトウネン、ユリカモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ノスリ、チョウゲンボウ、コチョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、ホオジロ、カシラダカ 49種+コブハクチョウ、ドバト

Year List +1種(クイナ)で237種

0 件のコメント:

コメントを投稿