筑波の里から
2025/07/16
7/16 庭で
朝
オオスカシバの幼虫は、10mm程度になっているものもいた。
お初の甲虫は、フタホシチビオオキノコだった。食餌はアラゲカワキタケとのことだが、アジサイの葉の上で見つけた。5mm程度。
午後から
アブラゼミを初認(ハゼノキ)
カナブンが樹液を求めてきていた(トチノキ)。そばにいたのは、いつも識別に苦労しますが、ヨツボシオオキスイのほうでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿