筑波の里から
2025/06/03
ヤサアリグモ♂・幼体
昨日、見たアリグモの類がいたので、再度、被写体になってもらいました。
やはり、ヤサアリグモ♂の幼体で良いようです。
そもそも、ヤガタアリグモは分布違いですが、違いは、大牙の縁の丸み、腹部のくびれでしょうか。成体と幼体をどう見分けるのか。一つ疑問が解消しても、また、疑問がでてきます。
参考 築地さんの虫ナビ
https://mushinavi.com/navi-insect/data-kumo_ari_yasa.htm
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿