2025/06/05

6/5 稲敷

 朝、昨日見たナツツバキにオオスズメバチが来ていました。この時期なので、女王だと思います。


 渡りは終わっていると思いますが、稲敷まで行ってみることにしました。お目当ての半分くらいは、青木菓子店の「江戸崎まんじゅう」。素朴な味ですが、ずっしりしたおまんじゅうで、家族もお気に入り。

 シギは、やはり、セイタカシギだけでした。

 これまで、稲敷では見かけなかったサシバがエサ取りをしていました。どうやら、2羽とも若鳥のようです。帰り道でも1羽見かけましたが、こちらは、成鳥のようでした。
  

 農道で、ヒバリが3羽。

 前回、うまく撮れなかったアオモンイトトンボもなんとか撮れました。


【野鳥】カルガモ、キジバト、バン、オオバン、セイタカシギ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、トビ、サシバ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、ウグイス、オオヨシキリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ 21種+ドバト

【トンボ】アオモンイトトンボ、ウスバキトンボ、シオカラトンボ、【チョウ】モンシロチョウ、モンキチョウ、キタキチョウ、ベニシジミ、キタテハ、【ハチ】オオスズメバチ

【野草】ハルジオン、クスダマツメクサ




0 件のコメント:

コメントを投稿