2018/01/19

1/18 涸沼方面

 昨日とは打って変わり、いい天気。オオワシを見たくて、奥さんと涸沼方面へ。
 11:30まで、粘っていたのですが、残念ながら空振り。それでも色々。いってすぐに、カワセミ♂。ホオジロ、オオジュリンなどが周りを飛んでくれます。オオジュリンは、アシの表皮をちぎって、カイガラムシの仲間(ビワコカタカイガモモドキ)を啄んでいました。
   

 水鳥は、マガモが多かったのですが、ハジロカイツブリの群れやミコアイサなども見かけました。
   

 猛禽類は、ミサゴ、ノスリ、トビなどを見かけましたがオオワシは残念。場所を移動して、スズガモ、ホオジロガモなどを見ましたが、シジミの採取の季節のようで、シジミ採りの人が入っていました。

 この後、大洗へ。母ちゃんの店で刺身定食。相変わらず刺身が大盛で食べるのが大変でした。

 大洗港では、アカエリカイツブリ、オオセグロカメモ、ウミネコを見ることができました。
  

 平磯では、ミユビシギ、ウミアイサ、シノリガモなどを観察。
   

 最後は阿字ヶ浦へ。いないかなと思っていると、ウミスズメが遠くで顔を出してくれました。このほか、シロチドリ、イソヒヨドリなど。

  


【観察した野鳥】 ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、シノリガモ、ホオジロガモ、ミコアイサ、カワアイサ、ウミアイサ、カイツブリ、アカエリカイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、オオハム、カワウ、ウミウ、アオサギ、シロチドリ、ミユビシギ、ユリカモメ、ウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミスズメ、ミサゴ、トビ、ノスリ、カワセミ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツグミ、イソヒヨドリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、カシラダカ、オオジュリン 44種+コブハクチョウ、ドバト

今日の飛びものは、航空自衛隊のF4EJ改



0 件のコメント:

コメントを投稿