2025/08/27

8/27 霞ヶ浦中岸

 様子を見に行ってみましたが、窓を開けるとモワッとして暑かったです。

 湖面を帆引き船が走っていましたが、帆が風をはらんで良い光景でした。


 1羽のハジロカイツブリに出会いました。若い個体なのか冬羽に見えます。

  

 イソシギは、繁殖期は過ぎていると思うのですが、しつこく迫っていました。

 カモは、カルガモのほか、オカヨシガモが何羽か入っていました。
  

 トウネンは1羽だけ。バンやオオバンの幼鳥も見かけました。
  

 ハゼの類でしょうか小魚やミシシッピアカミミガメを多く見かけました。
  

 蓮田のハスのほか、スイレン、マメアサガオなどが咲いていました。
  


【野鳥】オカヨシガモ、カルガモ、キジ、キジバト、バン、オオバン、カイツブリ、ハジロカイツブリ、コチドリ、トウネン、イソシギ、クサシギ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ミサゴ、トビ、カワセミ、ハシボソガラス、ツバメ、ムクドリ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ 27種+ドバト



0 件のコメント:

コメントを投稿