2021/02/26

2/26 筑波山 野草

  宮脇駅周辺で、フクジュソウが咲いていました。

  

 山頂駅付近では、フキノトウが目立ちました。

 宮脇駅から下りる途中で、オオイヌノフグリ、ホトケノザなどのほか、セイヨウタンポポ、トウダイグサ、ノボロギク、ノゲシなど。神社付近では、紅白のウメ。
      

 そろそろ、裏筑波で、野草を見るのもいいかもしれません。



2/26 筑波山 野鳥

  始発のケーブルカーで山頂駅へ

 急坂を息を切らして登っていったのに、始発は、9:00だと思っていたら、9:20だった。曇りだった所為か、乗客は一人。山頂駅からの眺めは、やはり、寒そう。


 さて、付近で探鳥をしていた方に伺うと、お目当てのカヤクグリは、2羽姿を見せていたとのこと。少し捜してみたのですが、見つからず、しばらくしてから見に来ると、ひっそりといてくれました。

  

 もう一つのお目当てのミヤマホオジロはなかなか見つからず、だいぶウロウロ。エナガ、ヤマガラ、ルリビタキなどを見かけました。
   

 昼も近くなり、そろそろ下りるかと思っていると、ミヤマの♂が出たというので、探しに行くと、いつもの場所とは違う場所で、餌取りをしていました。
  

 満足して、帰ることができました。宮脇駅から下りる途中、ウグイスが一鳴きしてくれました。


【観察した野鳥】 キジバト、コゲラ、カケス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、シロハラ、ルリビタキ、ジョウビタキ、カヤクグリ、ホオジロ、ミヤマホオジロ、アオジ、クロジ

Year Listは、+2(カヤクグリ、ミヤマホオジロ)で、117種


2021/02/25

2/25 赤塚公園

  Gmaとの面会(窓越し)。前回からは、落ち着いてきていて、少し安心。そのあと、赤塚公園に寄ってみました。今日は、ビンズイが目に付きました。



【観察した野鳥】 キジバト、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、アカハラ、ツグミ、スズメ、セグロセキレイ 8種+バリケン



2021/02/23

2/23 里美牧場

  風が強いのでどうかと思ったのですが、奥さんと、里美牧場まで遠征。奥さんが、一番上にいたキレンジャクが飛んだところを捉えていました。

  

 ほとんどヒレンジャクでした。ヤドリギが繁殖するもとになる粘っこい糞をしていました。それにしても、ヤドリギがとても少なく、実も食べられたのかほとんどついていませんでした。
  

 この後、一斉に飛び立ったと思ったら、同じ木に、ハイタカが飛んできて止まりました。


【観察した野鳥】 キジ、キジバト、トビ、ハイタカ、ノスリ、アカゲラ、モズ、シジュウカラ、エナガ、キレンジャク、ヒレンジャク、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ 20種

Year Listは、+1種(キレンジャク)で、115種




2021/02/21

2/21 大洗方面

  今日は、陽気に誘われて、奥さんと常陸那珂から大洗方面へ

 最初に寄った芋畑で、日立のHさんに遭遇。ツグミに混じっていたヒレンジャクに会えて、大喜び。ずいぶん体を伸ばしていたのは、仲間を探していたのでしょうか。数羽見かけたと言うことでした。

    

 その後、海沿いでは、遠くにアビやアカエリカイツブリなど。アカエリカイツブリは、大物に苦労していましたが、なんとか飲み込めたようでした。
  

 シノリガモやウミアイサ、ミユビシギ、ミミカイツブリなど、楽しめました。
    
 
 予定のいくつか空振りでしたが、最後は、涸沼で、干し芋を買って、帰りました。


【観察した野鳥】 オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、キンクロハジロ、スズガモ、シノリガモ、クロガモ、ウミアイサ、カイツブリ、アカエリカイツブリ、カンムリカイツブリ、ミミカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、アビ、ヒメウ、カワウ、ウミウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、イソシギ、ミユビシギ、ウミネコ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、ノスリ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ヒレンジャク、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、シメ、ホオジロ、アオジ 49種+ドバト  

Year Listは、+7種(ウミアイサ、ミミカイツブリ、アビ、ヒメウ、ミユビシギ、ヒレンジャク、キセキレイ)で、114種


2021/02/20

2/20 里山散歩

  少し風はあったものの、ポカポカ陽気。

 ニホンアカガエルの卵塊もだいぶ増えていました。


 エコスタックの下に、まるまるとしたカブトムシの幼虫がいました。(ちょっと、掘り出しましたが、ちゃんと元に戻しました。)

 帰り道、近所の野焼きをしたところで、ハイタカに会いました。


【観察した野鳥】 オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、オオバン、タシギ、トビ、ハイタカ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、チョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、マヒワ、シメ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ 39種 帰り道を含めて



2021/02/19

2/19 赤塚公園~洞峰公園

  Gmaの入所施設に書類を届けがてら、赤塚公園~洞峰公園にいってみました。

 前回の面会時に、帰りたいと泣かれて困ったのですが、施設の方に伺うと、少し落ち着いてくれたようで、だんだん馴染んでくる思いますといわれ、少し、ほっとしました。(一喜一憂です。)

 さて、今日の目玉は、比較的愛想のよかったトラツグミ。少し、寝癖?がありました。


 エナガ、ヤマガラ、ジョウビタキ、ウグイスなども近かったです。

    

【観察した野鳥】 ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、バン、オオバン、コゲラ、チョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、トラツグミ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ビンズイ、シメ 31種+ドバト、ソウシチョウ、バリケン

  
外来種たちも



2021/02/16

2/16 近所

  今日は、2ヶ月毎にかよっている代謝内科の診察。少し体重が増えて、血糖値、HbA1cなどの数値がやや悪化。間食など食べるものを控え、運動をするように、きつめに注意を受けてしまった。

 結構、出かけていたのですが、バードウォッチングでは、有酸素運行にはならないようです。間食は奥さんが色々買ってくるからと言ってはみたものの、やはり、自己責任ですね。

 帰りに、チョウゲンボウ♂が電線に止まっていました。




2021/02/14

2/14 高崎の森

  朝、Gmaの入所施設に確認すると、多少、物が落ちただけで無事だったようでなにより。テレビを固定してこなかったので、今度いったときに、固定する物を持って行くことにしました。

 日曜で、あちらこちら、人がでると思われるので、近くの公園にいくことにしましたが、ここも、駐車場が満杯で驚きました。

 高崎の森は、鳥は少な目。シジュウカラ、エナガの混群、マヒワの群れなどに会いました。

  

 稲荷川沿いの草むらには、シジュウカラが一番多かったのですが、色々な小鳥が隠れていました。

      

 そのほか、ミシシッピアカミミガメ、カワヅザクラ。

  


【観察した野鳥】 カルガモ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ツグミ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、アトリ、カワラヒワ、マヒワ、ベニマシコ、シメ、カシラダカ、アオジ 20種