2017/10/26

10/26 大洗方面

 yottyさんのブログを見て、ズグロチュウヒ(チュウヒ大陸型)に会いたくて、大洗方面にでかけました。

 運よく、いってすぐに会うことができました。

 日本野鳥の会 : チュウヒってどんな鳥?  によると、「大陸型と呼ばれるものは頭、首、肩羽、外側初列風切、小雨覆が黒いほかは灰色で、腰が白い。」 ほぼ、合っていました。
 この個体は、右翼の初列風切のP8?が痛んでいるようでした。 ⇒どうも抜け替わりのようです
 P7~P10に新たな羽根が伸びつつあるように見えます。飛行に支障のないように順次生えかえるのでしょうか。次列も羽根が準備されているようにもみえます。


   

 さて、その他で目についたのは、海岸べりでは、ヒヨドリの渡り、イソヒヨドリの若鳥、シノリガモ♂。涸沼では、スズガモ♂♀など。
    


【観察した野鳥】 ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、キンクロハジロ、スズガモ、シノリガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、ウミウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、キアシシギ、イソシギ、ユリカモメ、ウミネコ、オオセグロカモメ、ミサゴ、トビ、チュウヒ(大陸型)、ノスリ、カワセミ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ 35種

2 件のコメント:

  1. ズグロチュウヒばっちり撮れましたね!最初見たときもっと風切がボロボロでしたが、少しずつきれいになってきている気がしています。

    返信削除
  2. ありがとうございます。
    なるほど、初列風切羽根は、傷んでいるのではなく、換羽なのですね。そういえば、それらしい写真もありました。
    この個体は、春にも見たような気がしますが、その時はとてもきれいだったように思います。

    返信削除