黄色い鳥を探しに、雪入ふれあいの里公園へ
雪入では、紅白の梅が花をつけていました。
鳥はあまり見かけず、アオジが目立ちます。木の枝にはヤママユの繭やヤマカマス(ウスタビガの繭)。もちろん抜け殻ですが、ヤマカマスには、卵を産み付けられていました。
ジョウビタキ♂が慰めるように、目の前にきてくれました。
帰り間際に、ようやく、ウソ、ベニマシコ。帰り道では、今日のお目当てのミヤマホオジロがちらっと顔をみせてくれました。写真も撮れずモヤモヤですが、一応、Year Listには登録です。
山を下りた田んぼのそばの小川で、イタチが泳いでいました。カメラを向けると、そそくさと、茂みのなかに隠れてしまいました。小さめなので、♀だったでしょうか。
【観察した鳥たち】 17種
マガモ、コガモ、トビ、ノスリ、コゲラ、モズ、カケス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ジョウビタキ、ビンズイ、ベニマシコ、ウソ、ミヤマホオジロ、アオジ
マガモ、コガモ、トビ、ノスリ、コゲラ、モズ、カケス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ジョウビタキ、ビンズイ、ベニマシコ、ウソ、ミヤマホオジロ、アオジ
Year List +1種で、100種+外来種2種
0 件のコメント:
コメントを投稿