さて、オオヒシクイ Taiga Bean Goose (Middendorff's) は遠かったのですが、いました。163羽だそうです。
雪の中に、ヒバリ Eurasian Skylark [excl. japonica] もいました。タシギは蓮田が凍っていたので、畦でえさ取り。
霞ヶ浦では、カモメ Mew Gull (Kamchatka) や頭の色が変わったヒドリガモ♀など。
野焼きをしたところにそっといたのは、ムナグロ Pacific Golden-Plover。眉斑がはっきりしているので、ひょっとしてと思ったのですが、黄味が強いので、やはりムナグロのようです。
蓮田をいくと、1/2以来のヘラサギ Eurasian Spoonbill 。同じ個体なのでしょうね。このほか、オジロトウネン Temminck's Stint などに出会いました。
葦原では、チュウヒ(ハイイロチュウヒではなかったようです。ご指摘をうけて訂正。大陸型♂?)、チョウゲンボウ♀。
【観察した野鳥】 ヒシクイ(亜種オオヒシクイ)、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ミコアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、タゲリ、ムナグロ、イカルチドリ、タシギ、クサシギ、タカブシギ、オジロトウネン、ユリカモメ、カモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ノスリ、カワセミ、チョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、ホシムクドリ、アカハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、シメ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、オオジュリン 56種
Year List +4種(ムナグロ、オジロトウネン、カモメ、ヒバリ)で、113種
0 件のコメント:
コメントを投稿