2018/08/18

8/18 里山散歩

 風が涼やかになってきた里山の上空に高く、サシバが数羽。南に渡っていくのでしょうか。今日は、上昇気流もあったようで、タカ類が多く見られました。
  

 蓮田には、アマサギやコチドリの幼鳥。
  

 無数のカラスウリの花、咲き残っていました。コバギボウシも見頃。
  

 南方から渡ってくるウスバキトンボ。越冬はできないのに、毎年、北上してきます。
  


【野鳥】キジバト、アマサギ、アオサギ、チュウサギ、コチドリ、ミサゴ、オオタカ、サシバ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ 19種+コジュケイ
【トンボ】ギンヤンマ、オニヤンマ、アジアイトトンボ、シオカラトンボ、コフキトンボ、チョウトンボ、コシアキトンボ、ウスバキトンボ、ノシメトンボ、ナツアカネ 10種
【チョウ類】ダイミョウセセリ(成虫、幼虫)、キマダラセセリ、オオチャバネセセリ、イチモンジセセリ、アオスジアゲハ、アゲハ、キアゲハ、キタキチョウ、ゴイシシジミ、ヤマトシジミ、ルリタテハ、コジャノメ、クロコノマチョウ、ヒカゲチョウ、サトキマダラヒカゲ 15種  このほか、黒いアゲハは不明(クロアゲハorオナガアゲハ)
【ガ類】ワタノメイガ幼虫、ボクトウガ幼虫、カノコガ、シロシタバ、コシロシタバ
 
【その他】サトクダマキモドキ、スケバハゴロモ(ハゴロモヤドリガ)、カミキリsp.、オオカマキリ、ウシガエル幼体
 ※近似種のヤマクダマキモドキは前脚が薄紫に色づいているので区別ができるそうです。
  

【野草】カラスウリ、コバギボウシ、ヒシ、ハス、ヒメキンミズヒキ、キンミズヒキ、ウド、アメリカキンゴジカ
 


0 件のコメント:

コメントを投稿