寝づらい夜を過ごした後は、また、日の出から船上で探鳥です。天気は良く、波も穏やかなのですが、鳥は、あまり出ませんでした。時々、ウミスズメ、ウトウ、ハシブトウミガラスが出たくらいでした。
その代りというわけではないのでしょうが、イシイルカ(背びれが2色に分かれて見える)、シャチ(2m以上でた背びれ)、ミンククジラ、キタオットセイなどが姿を見せてくれました。キタオットセイは非常に多く、器用に足でヒレを掴んで輪をつくってぷかぷか浮いていました。
途中、東北の山々(写真の白い山は、姫神山でしょうか)、目印となる灯台(写真は、魹ヶ﨑灯台)。漁船に群がるカモメたち。
最後に、オオミズナギドリが姿を見せてくれて、楽しい探鳥旅行は終わりです。
【観察した野鳥】 68種
ヒシクイ、マガン、オオハクチョウ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、コガモ、ホシハジロ、スズガモ、ビロードキンクロ、クロガモ、コオリガモ、ホオジロガモ、ウミアイサ、アカエリカイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、アビ、シロエリオオハム、コアホウドリ、クロアシアホウドリ、アホウドリ、オオミズナギドリ、ヒメウ、カワウ、ウミウ、アオサギ、ダイサギ、ミツユビカモメ、ウミネコ、カモメ、ワシカモメ、シロカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、トウゾクカモメ、ハシブトウミガラス、ウミスズメ、コウミスズメ、エトロフウミスズメ、ウトウ、トビ、オジロワシ、オオワシ、ハイイロチュウヒ、ハイタカ、ノスリ、コゲラ(エゾコゲラ)、カケス(ミヤマカケス)、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、キクイタダキ、ハシブトガラ、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ(シマエナガ)、ゴジュウカラ(シロハラゴジュウカラ)、キバシリ(キタキバシリ)、ミソサザイ、ツグミ、スズメ、アトリ、ベニヒワ、ウソ(アカウソ)、シメ
Year List +23種で、145種+外来種6種
Life List +8種で、268種+外来種8種
0 件のコメント:
コメントを投稿