2014/03/16

伊豆へ その2

北川温泉では、「望水」さんにお世話になりました。



2014_03_14__0860



 大島を眺めながらの波打ち際の露天風呂「黒根岩風呂」は、とても気分爽快です。ただ、混浴なので、女性が結構大勢入ってきます。男どもは、何もなしで、女性はタオルを巻いていますので、ちょっと、落ち着きません。



 海辺では、イソヒヨドリオオセグロカモメ、波間にちょっと頭をだしたのは、ハジロカイツブリの夏羽。



 夕食もしゃれています。女将が描いた絵が表紙で、料理長のちょっとしゃれたコメントがついた献立を見ながら、食事を楽しみます。最初は、「旬のよそおい」です。



2014_03_14__0868_edited1



 次は、「果てしなき海の恵み」です。サザエもやわらかく、金目やアジ、旬のサクラエビなど。



2014_03_14__0872__2  



 「炊き込み鍋」、「時をまといて」「遥かなる自然の恵み」などと続いて、すっかりお腹が一杯。最後は「旅の余韻」、デザートです。



 2014_03_14__0873_



 お風呂上がりの心太。夜は、スパークリングワインとチョコレート。朝も、日の出からのコーヒサービス。



 朝食も、満足。



2014_03_15__0884_



2014_03_15__0885_



 女性軍は、朝もお風呂に、こちらは、近くを一回り。イソヒヨドリのオスが綺麗な声でさえずっています。アカハラが顔を見せたり、オオセグロカモメを眺めたりしていると、なんとすぐ近くに、クロサギの番いが。



 朝ごはんで残ったご飯に梅干しをいれておにぎりにしてもらい、さらに、岩のりも持たせてもらって、伊豆高原・松川湖へ。



 お目当ては、オシドリなどですが、頑張って、一周約5kmを歩きました。



2014_03_15__0822_edited1



 途中には梅林があったり、ヤマネコノメソウ、オニシバリやヒメウズが咲いていたり、アカガエル(ヤマアカガエルかな)の卵塊があったり、結構楽しめました。



2014_03_15__0890_



2014_03_15__0893__



 1万歩を越えて、すっかり疲れて、ここで、握ってもらったおにぎりを食べて、元気を回復して、一路、我が家へ。









【伊豆で観察した鳥たち】 37種



オシドリ、マガモ、カルガモ、コガモ、ハジロカイツブリ、キジバト、ウミウ、カワウ、アオサギ、コサギ、クロサギ、ユリカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、トビ、カワセミ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ミソサザイ、ムクドリ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ





0 件のコメント:

コメントを投稿