2023/06/12

2023.06.12 亜熱帯農業センター、ウェザーステーション展望台など

 朝、ホテルの近く。在来は、ヒメツバキくらいのようでした。

 アリアケカズラ(栽培種)、オオバナノセンダングサ(帰化、生態系被害防止外来種)、ゲンペイクサギ(栽培種)、ナガボソウ(帰化、生態系被害防止外来種)、ブッソウゲ(ハイビスカス、栽培種)、ヒメツバキ(ムニンヒメツバキ)。 

      

 朝食は、それらしかったです。

 台風の接近で、予定していたヨットでの海鳥観察は、2日とも中止。船長さんのご好意で、アカポッポ(アカガシラカラスバト)などを探して、一回りすることに。
 最初にいったのは、亜熱帯農業センター付近。昨日、先に戻ったので見逃したオガサワラノスリがでてくれたほか、特定外来生物のグリーンアノールなどに出会いました。
  

 植物は、ウスベニニガナ、カッコウアザミ(生態系被害防止外来種)、キダチハマグルマ、ゲットウ、コウシュンサギゴケ(外来)、ナガバハリフタバ(帰化)、デイゴ(帰化、ムニンデイゴ)。きれいですが、外来のものが多いですね。
       

 次は、北西端付近、父島要塞大村第二砲台跡を探索し、ウェザーステージョン展望台へ
 良さそうなところでしたが、アカポッポは見つからず、南島や兄島方面を眺めてみましたが、水平線が丸く見えました。
  





 


0 件のコメント:

コメントを投稿