2015/11/02

マガンの飛び立ち

 朝5時半には、伊豆沼の西端のポイントで、マガンの飛び立ちを観察。圧巻でした。2015_10_30__5217



2015_10_30__5220
 日の出の頃には、一段落、日に何度も行き来するようです。遠くまで、龍のように列を作って、飛んでいきます。西に残った月のそばを飛んだり、虹がでて横切ったり、写真はうまく撮れませんでしたが、素晴らしい光景でした。



2015_10_30__5243 空には、雁行、朝靄の中も綺麗です。



2015_10_30__5257 2015_10_30__5283

シギたち(ハマシギ、コアオアシシギ)は沼で餌取り



2015_10_30__5290_edited1 2015_10_30__5294_edited1

 さて、すっかり満喫して、朝食。その後、まだ、近所の田んぼに入るそうなので、カリガネ、シジュウカラガン、ハクガンを探して見ることにしました。田んぼの中の道をそーっと通ると、飛ばしてしまいます(スマン!)。スピードを上げて通り過ぎるのがいいようです。



2015_10_30__5486 2015_10_30__5311_edited1 2015_10_30__5313_edited1_2

 数が多すぎて、カリガネはとても分かりません。シジュウカラガンもいないようです。田んぼの畔でハヤブサを見つけました。近い!!



2015_10_30__5323_edited1
 あちこちを探して歩くと、遠くの空に、確かにハクガン。1頭と聞いていたのですが、3頭が一緒でした。 2015_10_30__5328_edited1
 昼食は、コンビニでおにぎりを買って、その後も田んぼをあちこち探しまわったのですが、残念ながら、シジュウカラガンなどは見つかりません。数千のマガンが田んぼに降りているのを見て、蕪栗沼で、オオヒシクイたちを確認して、楽しい探鳥旅行も終わり。



2015_10_30__5353_edited1_22015_10_30__5352_edited3

 どうしてもみつけるという気迫が足りなかったかもしれませんが、こちらの夫婦とすると、初めてのマガンの迫力にすっかり感激して、次の機会を楽しみに、一路、つくばへ





結局、初見のマガン、ハクガン、ヘラサギを含め46種 
マガン(NT)、ハクガン(CR)、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ヘラサギ、オオバン、バン、タゲリ、コアオアシシギ、ウズラシギ、ハマシギ(NT)、トビ、チュウヒ(EN)、ノスリ、コゲラ、ハヤブサ(VU)、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、ムクドリ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ









0 件のコメント:

コメントを投稿