2010/06/02

那須 その1

 5月末の土日、那須へ。いつもの3人に、息子のkaくんが付き合ってくれました。



 霧が立ちこめる中、那須ロープウェイの山頂駅から、しばらく歩くことにしました。視界も利かず、植物もまだまだでしたが、目を凝らしながら歩いていくと、ミネヤナギ、ミネザクラが少しだけ花をつけていました。



2010_05_29_2264_edited1 2010_05_29_ma_2350_edited1
ミネヤナギ(峰柳)             ミネザクラ(峰桜)


 このほか、足元のスゲの類(たぶんコタヌキラン)の黄色い葯が目立つくらいでしたが、牛ヶ首では、一瞬雲が切れて、あたりが見えました。





2010_05_29_2272_edited1_2 2010_05_29_2275_edited1
コタヌキラン(小狸蘭)?           牛ヶ首から姥ヶ平方向を望んで


 様子も変わらないので、引き返して、珍しく観光見物をしました。



2010_05_29_ma_2359_edited1 2010_05_29_ma_2356_edited1


 殺生石は、九尾の狐の伝説に由来しており、松尾芭蕉もこの地を訪れているそうです。また、御手の大きな千体地蔵は、石工の櫛田さんが彫り続けていて、現在、709体だそうですが、毎年寄進されて増えてきているそうです。





0 件のコメント:

コメントを投稿