ギックリ腰になって10日。一応、整形外科にはいってみて、骨には異常はないといわれたのですが、なかなか、腰掛けるのもままならず、ゴロゴロ。飽きた。
少し、動けるようになったので、花を撮ったみたが、望遠レンズが重たい。
タイリンキンシバイ/大輪金糸梅(キキョウ科)。キンシバイの園芸種。
ギックリ腰になって10日。一応、整形外科にはいってみて、骨には異常はないといわれたのですが、なかなか、腰掛けるのもままならず、ゴロゴロ。飽きた。
少し、動けるようになったので、花を撮ったみたが、望遠レンズが重たい。
タイリンキンシバイ/大輪金糸梅(キキョウ科)。キンシバイの園芸種。
閉鎖管理の施設なので、場所を書いても大丈夫ですね。
可愛かったのは、巣立ち雛。シジュウカラのほかに、ヤマガラの巣立ち雛も見かけました。足環をつけているので、設置した巣箱から巣立ったのでしょうね。
クロハナムグリ、コアオハナムグリがガマズミに、ヒメトラハナムグリがイボタノキの花にきていました。
チョウは、イチモンジチョウなど。
花は、色々。ミクリ、ホシザキユキノシタ、チョウジソウ、クロバナロウゲ、クリンソウ、カイジンドウ、オヘビイチゴ、オゼコウホネ、ハマナスなど
枝が伸びてきたので、少し、剪定。といっても、機械刈りですが。涼しめと思ったら、午後から日がでて、暑い位。
庭のサラサウツギ/更紗空木、ヤエドクダミ/八重毒矯み。いずれも、栽培種とされますが、ヤエドクダミは、特に育てた覚えはないのですが・・
鳥の声を聞くので、奥さんと一緒に、近場の公園に
昨日とは打って変わって、鳥の声がしません。遠くのキビタキとガビチョウ程度。こんな日もあるのですね。
収獲は、ホンサナエの♀♂。
コウゾリナは、天気が良いせいか昨日より開いていました。通常、5弁のニガナは、6弁のものを見つけました。結構、普通に見つかりました。
夏鳥が来ていないか見に行ってきました。色々聞こえたのですが、ガビチョウがうるさくて、お目当ては、見つかりませんでした。