2014/12/22

本埜・白鳥の郷ほか

1年ぶりに、本埜の白鳥の郷へ



今年は900羽ほどの白鳥が入っているそうです。9時頃についたときにもまだ数百羽残っていました。アメリカコハクチョウは3羽ほど。



2014_12_21__1245_edited1
 初見の亜種ヒシクイと思われる個体(頭が丸く、嘴や首が短く、下嘴が太いなど)も見ることができました。そういえば、稲波干拓地の亜種オオヒシクイも、記録を更新して、120羽を超えているそうです。



2014_12_21__1261_edited1

 さて、房総風土記の丘では、お目当てのルリビタキにも会えました。成鳥♂のようです。



2014_12_21__1278_edited1



2014_12_21__1286_edited1
 坂田ヶ池では、コガモなどもすぐ近くにきてくれます。



2014_12_21__1301_edited1



2014_12_21__1304_edited1_2



 帰り道の田んぼの中では、先日も見たハヤブサがいました。幼鳥のようです。



2014_12_21__1317_edited1

【観察した鳥たち・行き帰り含め】 40種+(番外1種) 



ヒシクイ、コハクチョウ、アメリカコハクチョウ、オオハクチョウ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、オオバン、タシギ、セグロカモメ、トビ、チュウヒ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、チョウゲンボウ、ハヤブサ、カケス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒラ、シメ、アオジ、(コジュケイ)



 





0 件のコメント:

コメントを投稿