2014/07/14

筑波山で植物探訪

茨城県の環境アドバイザーでもある成島明さんを講師に、筑波山で植物探訪



 タカネマスクサ、チドリノキ・・・



2014_07_13__0286_2



2014_07_13__0322
 最初は、なんとかついて行こうとするのですが、そのうちに、だんだん虫目になっていってしまいます。



 チダケサシとイカリモンガ、オカトラノオとアサギマダラやミドリヒョウモン



2014_07_13__0325_2



2014_07_13__0332



2014_07_13__0342
 花はあまり期待してはいなかったのですが、タマアジサイ、クサアジサイ、イケマ、オオバジャノヒゲも綺麗でした。



2014_07_13__0338



2014_07_13__0303 



2014_07_13__0336



2014_07_13__0309
 ナガバハエドクソウ、タンザワウマノスズクサは初耳でした。タンザワウマノスズクサはオオウマノスズクサの変種のようです。
 
ヤマノイモの仲間もいろいろあるそうです。それも、ヤマノイモのほかは左巻きだそうです。オニドコロは知っていましたが、ヒメドロコ、キクバドコロ・・・。やはり、途中で混乱してしまいます。
 シダの類は、先生すみません。ナツノハナワラビがあったのは覚えているのですが、ほとんど頭に残りませんでした。



 途中、少し雨に降られましたが、なんとか天気も持って、楽しい観察会でした。



 今日は、一日中、ソウシチョウが喧しく鳴いていました





【観察した鳥たち】



 ホオジロ、ソウシチョウ、ウグイス、ホトトギス、ヒヨドリ、シジュウカラ、カケス、トビ、エナガ、ツバメ



 



0 件のコメント:

コメントを投稿