2012/12/17

探鳥会

 好天気の中、RBWCの探鳥会で、印西(旧本埜村)の白鳥飛来地、房総風土記の丘及び坂田ヶ池にいってきました。



 旧本埜村の白鳥飛来地に、10時頃つくと、食餌場所に飛び立つコハクチョウが見えました。



2012_12_16__0007_edited1



 300-400羽とのことでしたが、100ほどが残っており、コハクチョウ、オオハクチョウのほか、アメリカコハクチョウも1羽、見ることができました。



2012_12_16__0013_edited1
 カモたちは、オナガガモだけのようです。付近の田んぼでは、ヒバリやタヒバリなどもいました。



 少し観察してから、房総風土記の丘へ。ここは、印旛郡栄町と成田市にまたがっているようです。龍角寺古墳群の岩屋古墳は、全国第二位の規模の方墳だそうで、1辺が78mになるそうです。



2012_12_16__0002



 坂田ヶ池は成田市に属していますが、間近でカモたちが見られ、カワセミも3羽がいて、2羽のニヤミスも見ることができました。
 林の中では、メジロ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、キクイタダキ、コゲラの混群に出会いました。



2012_12_16__0035_edited1_2 ハシビロガモのぐるぐる回りは相変わらず面白いですね。



 12時頃になったので、ドラム(龍夢)の郷でお昼にしました。ドラム(龍夢)は、印旛郡栄町のキャラクターで、龍角寺にまつわる龍伝説にちなんで名づけられたそうです。





0 件のコメント:

コメントを投稿