2013/10/31

そろそろ冬鳥 牛久沼

 庭に、ジョウビタキの♂が顔を見せてくれました。そろそろ、冬鳥が来ているか、牛久沼までいってみました。 



 西谷田川沿いにいくと、カイツブリ、オオバンに混じって、カンムリカイツブリが1羽。牛久沼には、ユリカモメ、セグロカモメが飛んでいました。まだ、冬羽に換羽中なのか斑模様は目立ちません。 



2013_10_30__0013_edited1



 肝心のカモたちは、カルガモのほか、遠くに数十羽のヒドリガモを見ることができました。コブハクチョウの若鳥も大きくなっていましたが、色からみると、♂の若鳥なのでしょうか?



2013_10_30__0007_edited1



【観察した鳥たち】 計21種 番外2種
 ヒドリガモ、カルガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、ダイサギ、オオバン、ユリカモメ、セグロカモメ、トビ、ノスリ、カワセミ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、スズメ、セグロセキレイ、カワラヒワ、(コブハクチョウ、ドバト)





 





 



2013/10/06

家の近くでチョウゲンボウ

 先週の土曜日(9/28)には、雪入で、アキアカネが山を下っていく様子やノスリが上昇気流にのって飛んでゆくのを見たのですが、今日は、家の近くで、シーズン初となるチョウゲンボウ(♀)です。



2013_10_05__0005_edited1 やはり、稲刈りも済んだ頃にあえるのでしょうか。そーっと近づいたのですが、それでも10mまではよせてもらえません。



 そんなわけもないのですが、一応、爪の色も見てみます。